焼成-電気窯・ガス窯
目安温度-SK7(1230°)~SK8(1250°)
酸化焼成限定釉
目安濃度(比重計)-58°~65°
・特白土や有田磁器土を使用すれば
貫入が入りません
・土物土や低膨張の磁器土は貫入が入ります
・淡い柔らかい雰囲気が特徴の
桜色のガラス質の釉薬です
・還元焼成ではピンク色が抜けてしまいます
・必要以上に釉薬を厚掛けしたり
1240℃以上の焼成の場合は
釉が流れる可能性があります
・ガス窯焼成や、温度が高い焼成ですと、
淡いピンク色が抜ける可能性があります
・淡い色なので使用する粘土によって
ピンク色の発色が若干変化します
・1230℃酸化焼成がベストの焼成温度です
・ページ下に様々な色見画像がございます