定休日:土曜日・日曜日・祝日
カネアツ釉薬のホームページへようこそ。代表の伊藤敦教です。私はネット上で多く見られる、陶芸材料を販売する商社ではありません。岐阜県土岐市駄知町において、陶磁器の釉薬を専門に製造販売しているメーカーです。得意先はプロの窯元であり、陶芸作家さん達です。
私の住む土岐市は美濃焼の中心地であり、焼物の生産量は全国シェアの5~6割を占める日本で一番の生産地です。美濃焼で有名な物としては、織部・志野・黄瀬戸などが上げられますが、その他、磁器・炻器・強化磁器・耐熱素地・ボーンチャイナなど、ありとあらゆる物が生産されています。ですから美濃焼の特徴は?と聞かれますと、非常に困ってしまいますが、無い物が無いというのが特徴かもしれません。
このように色々な物が生産できる背景には分業化が成立しているからです。原料屋さん、土屋さん、釉薬屋さん、型屋さん、絵付屋さん、素地屋さんetc...すべて専門のプロが居て、技術管理をしており、より良い物を安く提供できる体制が出来上がっています。その技術力は間違い無く日本一だと自負しております。
しかし昨今、安価な中国製品に押され、美濃焼業界も非常事態に成りつつあります。私どもも将来を考え、美濃焼だけに留まらず、趣味の世界の陶芸教室さん、陶芸材料店さん、また他産地のメーカーさんに、この熟練された技術を自分から発信して行くことに決めました。
そのために今春、東京の陶芸教室さんを数軒回らせていただき、御意見や御意向を伺った結果、皆様と同じ窯で提案することが一番だと思い、電気窯を購入[(株)共栄電気炉製作所-多治見]し、酸化も還元も電気窯で焼成し、色見本を作成しました。
尚磁器素地での青白磁・定窯・白磁などは最も得意分野ですので、磁器で作陶される方は一度お問い合わせください。また、メーカーさんや材料店さんで大量に必要な方は、単価の面でも十分御相談にのれると思いますので、お問い合わせください。
会社名 | カネアツ釉薬「釉薬専科」 |
---|---|
所在地 | 〒509-5401 岐阜県土岐市駄知町2457-11 |
電話番号 | 0572-59-1071 |
FAX | 0572-59-1082 |
shop@kaneatsu.com | |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
代表者 | 伊藤 敦教 |
事業内容 | 陶磁器の釉薬の製造販売 |
お支払いは代金引換・銀行振込・郵便振替・クレジットカード決済・オンラインコンビニ決済・ネットバンク決済・電子マネー決済がご利用いただけます。
【振込先銀行口座】
【ご利用可能クレジットカード】 【ご利用可能コンビニ】
お客様からいただいた個人情報は、発送とご連絡以外には一切使用いたしません。詳しくは個人情報の取り扱いについてをご覧ください。
北海道 | 北東北 | 南東北 | 関東 |
---|---|---|---|
1,400円 | 850円 | 850円 | 600円 |
信越 | 北陸 | 中部 | 関西 |
600円 | 600円 | 600円 | 600円 |
中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
850円 | 850円 | 850円 | 別途御連絡 |
上記の送料は合計15L(25㎏)までの1個口分の送料です。
※土は1個ですべて1個口になります(同梱不可)
※商品はクロネコヤマト、郵便局〔ゆうパック〕にてお届けします。
北海道、沖縄、離島の皆様へ
発送日から到着日目安
北海道=3日~5日
沖縄=5日~7日
※天候状況により、上記の目安日から
遅れる可能性がごさいます。
時間指定はできますが、日付指定はできません。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
在庫状況によりお待たせする場合がございます。
通常は、2営業日以内の商品発送を心がけておりますが、万一出荷が遅れる場合はメールにてご連絡いたします。
【配達日時、時間指定も承ります】
※ご注文日の翌日発送を実施しています。
※在庫の無い場合は、2日後の発送となります。
※指定できる時間帯は、以下のとおりです。
商品には厳格な管理のもと十分注意しておりますが、万一不都合がございましたら、誠意をもって対応させていただきます。お気付きの点は、商品到着後2日以内にメールまたは電話でご連絡ください。
尚、お客様のご都合よる返品・交換は、誠に恐れ入りますが商品の性質上お断りしておりますので、あらかじめご了承くださいませ。
インターネット販売
TEL | 0572-59-1071 |
---|---|
FAX | 0572-59-1082 |
info@kaneatsu.com |
お電話でのご注文・お問い合わせも承っております。
営業時間 | 電話受付時間 9:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |